ブラッシングで健康維持!blog

皆さんこんにちは(^^)/ 衛生士の関口です☆

最近やっと涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね♪

まだまだコロナ感染に気を付けながらの生活ですが、涼しくなってくると、今度はインフルエンザも心配になってきますよね(>_<)

 

ブラッシングで健康維持!

インフルエンザの予防もコロナと同様、『うがい』『手洗い』『歯磨き』をしっかりと!

お口の中が汚れているとウイルスに感染しやすくなります😖

それだけでなく、口腔内に歯周病菌が多いと全身に様々な影響を与えてしまいます😫

ブラッシングで健康維持!

歯周病菌はお口の中の汚れ(磨き残し)の中にたくさん潜んでいます。

自分は歯周病ではないから大丈夫と思っている方でも、お口の中には歯周病菌が潜んでいるんですよ!

毎日の歯磨きをきちんと丁寧にすることで、むし歯、歯周病予防だけでなく、ウイルスの感染予防や全身の健康に繋がるのですから歯磨きってすごいですよね(^^)/

でも皆さん、自分ではきれいに磨いているつもりでも、磨き残しが多い方がほとんどです(>_<)

是非、歯科医院で一度チェックしてもらいましょう(^^)/

せっかく磨いているのに磨けていないなんて、もったいないですものね(#^^#)

そろそろたばこやめてみる?

スタッフのお楽しみブログ2025/00/03

心地よい春がやってきましたね! 新しいことを始める方も多いかと思います。 また、「古い習慣を断つ」良い季節でもあり…

歯ブラシのご紹介

スタッフのお楽しみブログ2025/03/10

こんにちは! なかむら歯科医院の受付です🐱 今回のお話は、 『歯ブラシの種類と清掃補助用具』についてです。 一口…

詰め物・被せ物が外れることについて

スタッフのお楽しみブログ2025/01/17

あけましておめでとうございます🎍🌅 なかむら歯科医院のアシスタント田原です! 本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇&z…

戻る