- TOP >
- 「生活習慣から考える」定期検診・予防の重要性
当院では定期検診の大切さを
感じている方が増えています exam
「なかむら歯科医院」は、定期検診をとても大切にしています。「歯が痛くて我慢できない」「奥歯がグラグラしてきた」といったお口のトラブルで当院にお越しになれば、もちろん患者様に合った適切な治療をさせていただきます。しかし、治療が終了すれば、すべてが" 終わり"というわけではありません。本当の意味での「お口の健康」を守っていただくため、ぜひ定期検診をご利用いただければと思います。
定期検診でチェックするのは歯だけではありません
-
まず定期検診で早期発見・早期治療・予防を!
-
「治療が終わって虫歯が治ったから、もう歯医者に行く必要はない」と思う方もいらっしゃると思います。しかし、どんなに丁寧に食後にブラッシングをしても、虫歯や歯周病の原因菌を完全に取り除くことはできません。しかし、治療後も定期的なメインテナンスを受け続けていれば、また虫歯や歯周病になるリスクは下がります。
また、「痛くて眠れなくなってしまいました……」と我慢できない痛みやひどい症状が出てからはじめて歯医者に駆け込む患者様のなかには、「もう少し早く来ていただければ抜かずに済んだかもしれないのに……」と胸が痛くなる状態の方も少なくありません。定期検診を受けていれば、早期発見・早期治療を行うことが可能だからです。
-
定期検診をきっかけにお口と体の健康を手に入れましょう
-
ところで、歯のプロケアを受けたり、治療を受ければ、それだけでよいのでしょうか? 実は、いくら専門技術で原因菌を除去予防しても、高度な技術で歯を修復しても、それだけでは不十分です。なぜなら、患者様ご自身がお口の健康に悪影響となる習慣を続けていれば、虫歯や歯周病のリスクは高まってしまうからです。そこで当院では、定期健診の際、お口のメインテナンスだけではなく、歯科衛生士による生活習慣のアドバイスなどにも重きを置いています。
当院で行う定期検診や治療は、ご自身の健康について考えていただく「きっかけ」とお考え下さい。なぜなら、本当の意味で患者様の健康を守るためには、まずはご自身のお口や身体のことをもっと知っていただくことが大切だからです。「なぜ虫歯や歯周病になるのか?」ご一緒に生活習慣や体質などの根本的なところから見つめなおし、お口と身体の健康に向き合っていきましょう。当院スタッフが患者様お一人おひとりに寄り添ってお話を伺い、しっかりとサポートさせていただいます。
当院では患者様の半分近くの方が定期検診を受けています
「なかむら歯科医院」では、患者様の半数近くの方が定期検診・メインテナンスを受けられています。特別意識の高い患者様が集まったというわけではなく、当院に通われるうちに定期検診・メインテナンスの大切さに気付いていただけたケースがほとんどです。その結果、多くの方のお口のトラブルを未然に防ぐことができ、皆様快適な食生活を送っていらっしゃいます。
高齢になっても入れ歯やインプラントに頼ることなく、自分の歯で食事を楽しむことが、豊かな生活、「QOL(クオリティ・オブ・ライフ)」の高い生活を送るためには必要なエッセンスです。当院では2~3ヶ月に1度のペースで定期検診を受けられることをおすすめします。美容院に行かれるような感覚で、お口のケアをご利用いただければと思います。当院は近鉄大阪線河内国分駅西口から徒歩10分の便利な場所にありますので、気軽に「お口のお手入れ」にお越しください。
定期検診の流れ
- 01 診察
- 虫歯にかかっていないか診察し、咬み合わせの問題などをチェックします。
- 02 症状確認
- 歯ぐきの状態を診て、歯周病の症状が出てないか診察します。
- 03 ブラッシング指導
- 歯の表面の汚れやプラークを薬剤を使って赤く染め出し、ブラッシングのサポートを行います。
- 04 歯石除去
- 虫歯や歯周病の原因となる歯石をスケーラーという専用器具を使って、丁寧に取り除きます。
- 05 クリーニング
- ブラッシングによるホームケアでは落としきれない、虫歯菌や歯周病菌が作るバイオフィルムを専用の器具を使って丁寧にクリーニング(PMTC)していきます。
- 06 終了
- 歯石や歯の表面の汚れを除去することによって、虫歯や歯周病になりにくい口腔内環境に整えることができました。
本当の意味での治療とは~虫歯は生活習慣病です~
虫歯は生活習慣から大きく影響を受けます。「お口の細菌の数や種類」「だ液の量や質」「ブラッシングの仕方」などは生活習慣によって異なり、それが虫歯や歯周病などにかかるリスクを変化させます。そのため、虫歯は生活習慣病の一つとして捉えることができるのです。
-
お子様の歯の健康は、ご家族の意識で変わります。
-
虫歯へのなりやすさは、生まれる前からある程度決まっているといえます。その理由は親御様からの遺伝です。例えば親御様の唾液がさらさらしていて虫歯になりやすい場合、そのお子様も虫歯になるリスクが高まります。
さらに、ご家族と同じような虫歯になりやすい生活習慣を続ければ、お口の中の環境も似てしまい、虫歯リスクを引き上げてしまいます。
当院では、歯の健康は「生まれてから歳を取るまで」ではなく、「生まれる前から歳を取るまで」と考え、小児歯科はもちろん、マタニティ歯科にも力を入れています。ご家族全員で歯医者に対する意識を変えてもらうことが、お子様の生涯の歯の健康への近道だからです。
また、ご家族全員が定期検診に通い、正しい知識を持って健康な歯を維持することで、子どもは「歯医者は病気になったら行く場所」「歯医者は怖いところ」といった苦手意識を持つこともなくなるでしょう。
本当の治療を実現するために
当院を訪れる患者様の中には、「歯が痛くなったから苦手だけど来ました」という方は少なくありません。痛くなった歯を治すことはもちろん大切ですが、虫歯になった歯を治すのは「治療」ではなく「処置」です。それよりも痛くならないためにどうするべきかを一緒に考えること、それが本当の意味での治療だと考えています。
そこで重要なのが予防です。たとえば、お子様の歯がない段階から脱脂綿で口の中を拭いて馴らしていくことで、歯を磨くことへの抵抗も少なくなります。また、虫歯になりにくいおやつを選んであげることも重要なことです。
このように環境づくりが大切です。当院では、虫歯に対する意識づけはもちろん、虫歯になりにくい環境づくりからサポートしています。ある程度の年齢になってからでは環境を変えることはなかなか大変です。そこで当院では親御様と協力しながら、小さなうちに虫歯になりにくい習慣や歯医者への意識を「当たり前」にしていくことをご提案しています。
- PICK UPお口の環境づくりは全身の健康につながります
-
虫歯になって食べ物を咬めなくなれば胃腸障害になるリスクが高まります。また、消化を助ける胃酸は、咬むことで分泌されますが、しっかり咬めなくなれば胃酸が出なくなってしまいます。それが原因で胃腸障害になり、慢性化すればガンのもとになる可能性もあります。
それ以外にも免疫障害を引き起こして身体が弱くなってしまい、それが原因で精神的なダメージを受けることもあるでしょう。お口の中の健康を守ることは、全身の健康を守ることと同じことです。当院では、患者様の習慣から治療し、生涯にわたって健康なお口を保つお手伝いをしています。
お口のお悩み、ご不安、疑問などがあれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。
※診療料金は患者様の状況によって変動しますので、当院までご相談ください。