爽やかな一年を過ごしましょう♬blog

こんにちは。

アシスタントの福田です🎵

今回は入れ歯のお手入れについてです。🦷

 

 

毎日使っている入れ歯、月日が経つと

洗っていても ぬるぬるしたり 匂いが気になったりしますよね😥

 

そんなときにおすすめです‼️

 

入れ歯を洗浄するときに

入れ歯用の泡歯磨き剤"ピカ泡"をつけて洗ってみませんか❓🥰

 

ミントの香りでつけ心地爽やかでスッキリするわぁ〜!!

とのお声を多数いただいております♥

 

 

受付で販売しているだけでなく、

診療室でお預かりした入れ歯をピカ泡を使って洗っておりますので

是非、効果をお確かめください☺️✨

 

爽やかな一年を過ごしましょう♬

⭐️〜入れ歯の洗い方のおさらい〜⭐️

 

1. 食後、入れ歯をはずし流水でよく磨き汚れを落とす (このときにピカ泡を使って洗ってみてください😊)

2. 洗ったあと磨き残しがないかよく裏表確認してください

3. 入れ歯用浸け置き洗浄剤に浸け置きしてください

 

とっても簡単、これだけです✨✨

 

⚠️浸け置き洗浄剤に浸けるだけだと

汚れが全然落ちないので必ず義歯ブラシで洗ってからの浸け置きの徹底をお願いいたします😚🙏

爽やかな一年を過ごしましょう♬

中性タイプの浸け置き用洗浄剤”キラリ”とあわせて

是非、使ってみてくださいね💙

そろそろたばこやめてみる?

スタッフのお楽しみブログ2025/00/03

心地よい春がやってきましたね! 新しいことを始める方も多いかと思います。 また、「古い習慣を断つ」良い季節でもあり…

歯ブラシのご紹介

スタッフのお楽しみブログ2025/03/10

こんにちは! なかむら歯科医院の受付です🐱 今回のお話は、 『歯ブラシの種類と清掃補助用具』についてです。 一口…

詰め物・被せ物が外れることについて

スタッフのお楽しみブログ2025/01/17

あけましておめでとうございます🎍🌅 なかむら歯科医院のアシスタント田原です! 本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇&z…

戻る