歯は働き者🦷blog

皆様こんにちは!

アシスタントの高力です😸

 

暑かったり寒かったり気温の変化に

体調崩されてませんか?

歯は働き者🦷

私たちの歯は、一度の食事で約300回、

一日で約900回、寿命を70年として

約2,300万回も咀嚼運動をします。

 

もし、自転車でペダルをこれだけの回数を踏んだとしたら、

地球をざっと15周もする大変な仕事です💦

 


人が70年生きている間、

1人あたり食べる量は250tにも達すると言われますが、

普通のトラックで62台の量にあたります。

これをすべて噛み砕いているわけです😮❗️

歯は働き者🦷

このような見たこともない大変な量を

歯は噛んで処理してくれるているのです!

 


風邪をひいても治ればもとの健康な体に戻ります!


虫歯になると、もとの健康な白い歯には戻りません🥲

 

定期的に検診をして歯を大切にしましょう🦷✨

そろそろたばこやめてみる?

スタッフのお楽しみブログ2025/00/03

心地よい春がやってきましたね! 新しいことを始める方も多いかと思います。 また、「古い習慣を断つ」良い季節でもあり…

歯ブラシのご紹介

スタッフのお楽しみブログ2025/03/10

こんにちは! なかむら歯科医院の受付です🐱 今回のお話は、 『歯ブラシの種類と清掃補助用具』についてです。 一口…

詰め物・被せ物が外れることについて

スタッフのお楽しみブログ2025/01/17

あけましておめでとうございます🎍🌅 なかむら歯科医院のアシスタント田原です! 本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇&z…

戻る