幼稚園の歯科検診に行ってきました。blog

幼稚園の歯科検診に行ってきました。

幼稚園の歯科検診に行ってきました。

 
こんにちは(^O^) アシスタントのFです。

 

先日、大阪鶴見区の念法幼稚園へ

歯科検診に行ってきました(*^-^*)

 

子供たち、可愛いですね🎵

挨拶をしていただけるお子様が多くしっかりしているなあと思いました。

大きなお口をあけての検診、とても頑張ってくれました。

 

子供たちの元気なパワーをいただきました。💓

ずっと健康なきれいな歯でいてください✨

 

虫歯になってたよ、噛み合わせの事で歯科医に相談してくださいなどという

【お知らせ】がご自宅に届きましたら是非当院にお知らせください🎵

お子様でも安心して治療を受けていただけるよう、スタッフ一同サポートいたします☆★

お子さんをむし歯にさせないための重要ポイント

1.お母さん自らもむし歯予防を行うこと

お子さんだけのケアではなく、お母さん自身のむし歯予防が大切です。なぜむし歯になってしまうのかを知っているのといないのとでは大きな違いです。むし歯予防の知識を身に着けましょう。

 

2.歯が生え始めたら定期的にフッ素塗布

乳歯は生後6ヶ月頃から生え始めます。生えたばかりの頃はまだ歯の質が弱いため、歯科医院で高濃度のフッ素を塗って歯を強化しておくとより安心です。

 

3.フッ素入り歯磨き粉でブラッシング

歯が生えたら、フッ素入りの歯磨き粉で歯を強化していきましょう。

<最初の乳歯が生えたら>

赤ちゃん用の歯ブラシで磨けると一番いいのですが、難しい場合はガーゼや綿棒などでぬぐうだけでもかまいません。寝ている間に唾液が減り、自浄作用が落ちますので、夜寝る前に1日1回きれいにしてあげると良いでしょう。

<1歳頃>

この頃までには歯ブラシを使って一本一本磨いてあげるのが理想です。子供用のフッ素入り歯磨き粉を使って磨いてあげましょう。磨いた後は口をぬぐってあげると良いでしょう。

<1歳半〜3歳>

1日に1回でよいので、寝る前にフッ素入り歯磨き粉で磨きましょう。

<3歳〜6歳>

1日に2回、朝と夜にフッ素入り歯磨き粉で磨きましょう。

<6歳〜12歳>

1日に2回、朝と夜にフッ素入り歯磨き粉で磨きましょう。永久歯への交換が始まる時期で、歯が凸凹になりがちで磨きにくいため、すみずみまで歯ブラシを当てるように気をつけて磨きましょう。

 

4.フロスも忘れずに

歯と歯の間は虫歯がなりやすい場所のひとつです。歯と歯がくっついている場合、前歯は1歳半頃になったら、奥歯は3歳頃からデンタルフロスを使ってきれいにしてあげましょう。

 

5.10歳頃までは仕上げ磨きを

小学生にもなると、自分できちんと磨けていると思うかもしれませんが、永久歯と乳歯が混在している状態では、まだまだすみずみまで磨くのは難しいものです。せめて10歳頃までは仕上げ磨きをしてあげるとより安心です。

 

6.永久歯が生え始めたらシーラントを

6歳臼歯(第一大臼歯)の生えている途中や生えたばかりの頃は咬む面の溝に歯ブラシが届きにくく、虫歯になりやすいため、あらかじめ溝を材料で埋めて虫歯を予防しておくのがオススメです。この方法をシーラントといいます。

溝を塞ぐ、シーラント

 

7.おやつの食べ方に注意

まだ胃が小さくて一度にたくさん食べられないお子さんは、食事の間のおやつも大切な食事の一つです。おやつの食べ方、内容に気をつけることで虫歯になるリスクを減らすことができます。虫歯になりやすい食べ物としては、飴、キャラメル、グミ、ジュース、スポーツドリンクなどがあげられます。つまり、口の中に長く糖分がとどまるおやつはなるべく避けるほうがよいでしょう。

 

8.キシリトールの活用

キシリトールのタブレットやガムを摂ることにより、虫歯にかかりにくい環境を整えることができます。1日に3回タブレットかガムを摂るようにすると良いでしょう。

・キシリトールの有効性

セルフケアでできることとして、キシリトールを活用するとより虫歯の予防効果が高まります。キシリトールとは自然界に存在する甘味炭水化物の一種で、虫歯の原因にならないだけでなく、虫歯の発生を防ぐことで知られています。

キシリトールには次のような効果があります。

・虫歯の原因となる酸を作らない

・虫歯菌であるミュータンス菌の増殖を防ぐ

・歯垢の量を減らし、くっつきにくくする

・唾液の分泌を促し、口の中の自浄作用を高める

・歯が溶けることを防ぎ、歯の再石灰化を促進させる

■キシリトール製品の選び方

キシリトールは口の中に長くとどまることで効果を発揮します。それゆえにキシリトールの効果が期待できるお菓子としてはガムかタブレット(錠)ということになります。それ以外、例えばジュースやビスケットなどにキシリトールが入ってたとしても、口の中に長くとどまらないので効果は期待できません。また、キシリトール製品を買う際にはキシリトールが高濃度に入っていること(50%以上)、「シュガーレス」の表示があること、もしくは糖類が0%であることを確認しましょう。

■キシリトール製品の効果的な摂り方

虫歯になりやすい人は特に、1日3回、3ヶ月以上、キシリトールのガムやタブレットを摂取することで虫歯予防の効果が高まります。赤ちゃんへの虫歯菌をうつさないためには歯の生える3ヶ月前くらい前(生後3ヶ月頃)から周囲の人たちがキシリトールを摂取するとよいと言われています。

 

よく噛むことの大切さ

お知らせブログ2024/09/30

突然ですが皆さん! ご飯を食べる時  “噛むこと”   を意識して食べてますか? よく噛んで食べる…

オーラルセラピー(お口のマッサージ)を始めました!

お知らせブログ2022/06/17

皆さまこんにちは! 突然ですが、【オーラルセラピー】をご存じですか?   オーラルセラピーとは、口腔内を良く…

バレンタイン🍫

お知らせブログ2022/02/01

皆さまこんにちは♪ アシスタントの小林です! 2月に入り、まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 2…

戻る