仕上げ磨きについて👨‍👩‍👧‍👦(仕上げ磨きはいつまで?)blog

仕上げ磨きについて👨‍👩‍👧‍👦(仕上げ磨きはいつまで?)

皆さまこんにちは★歯科衛生士の時田です🌺

梅雨の晴れ間には太陽のありがたみがしみじみ感じられますね🌞

ところで当医院ではお子様連れのご家族も多くご来院下さいます!

仕上げ磨きに対し沢山の疑問があると思います🤔

そこで今回はよくある質問の中の1つ『仕上げ磨きはいつまでするの?』

という声が多く上がってくるので、それについてお話させて頂きます😎📝

実際のところ仕上げ磨きははっきりと何歳までとは決まってません😵

 

仕上げ磨きについて👨‍👩‍👧‍👦(仕上げ磨きはいつまで?)

しかしご両親がお仕事で忙しい、兄弟・姉妹がいて上の子を見る余裕がないなど沢山の事情があるかと思います、、、、。

その中で小学校低学年の生え変わり時期からもうしておられないご家庭も多いかと😲💦

ですが子供1人で磨けていても実際はそうなかなかうまく磨けていることは多くありません😰

 

仕上げ磨きについて👨‍👩‍👧‍👦(仕上げ磨きはいつまで?)

 

生えたばかりの永久歯は乳歯よりも丈夫ですが、生えたての永久歯は象牙質がまだ柔らかいため、虫歯になりやすく、進行しやすいです😣

また乳歯と永久歯が混合しており、写真の様に生え初めの頃は歯並びが凸凹していて磨きにくくなっています。

なので、生え変わり時期こそ仕上げ磨きがとても大切になります🤫⚠

最後の12歳臼歯が生えてくる12歳くらいまでは仕上げ磨きをしてあげるのが理想です。

睡眠中は唾液の分泌が減るので、夜寝ている間に1番菌が繁殖しやすいのです。
寝る前だけでも仕上げ磨きをすることが大切です🤔🔴

 

仕上げ磨きをどうすればいいかわからなかったり上手に歯磨きができない場合は当院に来ていただいて気軽にご相談ください🙇‍♀️❣

風邪やインフルエンザにかかりやすい人ってどんな人?

スタッフのお楽しみブログ2023/11/14

皆様こんにちは!衛生士の藤塚です。 最近、朝晩の気温差がはげしく、風邪気味の方が増えてきました。 特に子供達の間で…

歯垢染色液ってご存知ですか?

スタッフのお楽しみブログ2023/10/20

皆さま、こんにちは!受付の岡地です。 最近すっかり秋らしくなってきましたね。 急な寒暖差で体調など崩されませんよう…

歯科受診の大切さ

スタッフのお楽しみブログ2023/10/06

こんにちは!受付の岩崎です😊 ほんのり涼しくなってきましたね。季節の変わり目💧お身体にお気を付け下さい😢 本日は【歯医…

戻る